3D<2D、HD=SD。

タイトルを見て「何のこっちゃ??」な方、多いと思いますが、個人的にこういう話題に興味があるので一つ..。ここ最近にわかに『3D』関係の情報があちこちで出てますよね。昨日・今日だけでも、
東芝の3Dテレビ発売
Panasonic、家庭用3Dビデオカメラ発売
三菱、75インチの3DレーザTV発売
ざっと挙げただけでもこんな感じで・・まぁこれから数年してソフトや放送自体が普及の域に入れば持つ意味も出てくるんでしょうね。新しいハードや規格が出ると、その普及には必ずそれらを堪能できるソフトの存在って不可欠ですから・・。
・・ファン的には近い将来、娘。コンハロコンのソフトも"3D対応"なんてコトになれば・・ファン的に嬉しいんでしょうけど(笑)。もっとも来月4日には・・、

 ようやくUFAのLiveソフトBD化がスタート(2010冬ハロの"モベキマス!"と"シャッフルデート")するのでこれを皮切りに今春以前のLiveモノが出るコトを祈るばかりですが・・。



 ところで、管理人の部屋にある今のシステムはこんな感じで..、要はPCのモニタ(一応フルHD対応^^)に切替機を通してBD(DVD)やTVを見ています。もちろん現在でも十分なんですが、この冬をメドに、いわゆる"薄型TV"(37インチクラス)を購入しようと思っていますが、まだまだ現存する2Dで十分!がホンネですね。それでなくとも、世に溢れてるHD映像(TVやブルーレイの映像)とSD映像(要はDVDクラスの映像)のどちらもキレイに見られる方が賢明な選択だと個人的に思っているので。最近のDVDソフトは画質も向上してるのでイイんですが、少し以前に遡ると見劣り感が否めない部分は何とかしたい(して欲しい)ですからね。
・・ちなみに管理人が欲しいTVはコレの37インチです♪